コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

RedoIT

  • TOP
  • 存在意義
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • 事業内容
    • 入社前Laravel研修(ZOOM)
    • もくもく会
  • お知らせ
  • お問い合わせ

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 RedoITの中の人 よくある質問

【質問】RedoIT の発注単位は2週間ということですが、日程があまってしまったり、足りなかったりした場合はどうなりますか?

おはようございます。 システム開発の現場では「やってみたら時間がかかった / すぐにできた」は、よく出てくるキーワードです。 Mike Cohn (著)「アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念 […]

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 RedoITの中の人 お知らせ

もくもく会のご案内(2019年12月)

愛知県 名古屋駅前 会場 12月5日(木)8:00〜 会場こちら(リンク先 connpass)12月12日(木)8:00〜 会場こちら(リンク先 connpass) 東京都 新宿 会場 未定です。決定次第、お知らせします […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 RedoITの中の人 お知らせ

開発能力テスト 機能仕様書の “概要” を修正しました

RedoIT では、仕事を引き受けていただくにあたって、開発能力テストを実施しています。開発能力テストは、とある企業の人事部向けのシステムを作るストーリーとなっています。 今回、機能仕様書の概要をよりわかりやすくしようと […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 RedoITの中の人 お知らせ

開発能力テストの合格判断チェック項目を公開します

RedoIT の開発能力テストは、開発する力を見るためのものであり、誰かを蹴落とすためにおこなっているものではありません。 テストの流れにも記載していますが、テストの制限時間は特にありません。もしこの開発能力テストについ […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 RedoITの中の人 お知らせ

Vagrantfile のサンプルを公開しました

おはようございます。福田(@1yaan)です。 本日時点で、開発能力テストのダウンロード数が100件となりました! 「RedoIT 開発能力テストの受け方と合格までの流れ PDF」が324ダウンロード。「RedoIT 開 […]

最近の投稿

12月以後のもくもく会休止のお知らせ

2020年11月26日

もくもく会のご案内(2020年11月)

2020年11月2日

もくもく会再開のお知らせ 10月22日・29日

2020年10月8日

9月以後のもくもく会は、しばらくの間、開催しないことを決定しました。

2020年8月27日

7月と8月のもくもく会は開催しないことを決定しました。

2020年6月30日

6月のもくもく会は開催しないことを決定しました。

2020年5月27日

5月のもくもく会は開催しないことを決定しました。

2020年4月25日

4月のもくもく会は開催しないことを決定しました。

2020年3月26日

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴いもくもく会を中止いたします

2020年3月3日

もくもく会のご案内(2020年3月)

2020年2月12日

カテゴリー

  • お知らせ
    • もくもく会
    • 応募資格・開発能力テスト
    • 案件情報
    • 発注者
    • 訪問
    • 資料修正
    • 開発者
  • よくある質問
    • よくある質問(発注者)
    • よくある質問(開発者)

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月

さっそくご依頼ください


RedoIT の良さは、使ってみないとわかりません。

もしかしてまだ求人媒体でスカウトメールを送信していますか?

4人の人と出会うために、
RedoIT ならワンクリックで出会えます。


仕事を依頼する

RedoITで一緒に仕事しませんか?


・RedoIT では、ペアプログラミング、ライトニングトークなど、1人ではできないことを、毎日体験することができます。
・2週間仕事をしていただきます。報酬は10万円+諸経費1万円です。諸経費は初日に、報酬は最終日に即払いいたします。


参加する

もくもく会


・毎週木曜日の朝10時から12時はもくもく会の日です。
・一緒にもくもく技術を追求しませんか?
・終わったあとに、ランチを一緒に楽しみましょう!


参加する

お知らせ

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 RedoITの中の人 お知らせ

12月以後のもくもく会休止のお知らせ

管理人の福田です。いつも、もくもく会にご参加いただき、ありがとうございます。 10月に再開したばかりのもくもく会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、12月以後はしばらくおやすみさせていただくことにいたしま […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 RedoITの中の人 お知らせ

もくもく会のご案内(2020年11月)

新型コロナウイルス拡散防止のため、2020年3月からお休みしていたもくもく会。Go To トラベル・Go To イート等の政府施策や、プロ野球等の大型イベントの観客動員をうけて、私たちももくもく会を再開することにいたしま […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 RedoITの中の人 お知らせ

もくもく会再開のお知らせ 10月22日・29日

新型コロナウイルス拡散防止のため、2020年3月からお休みしていたもくもく会。Go To トラベル・Go To イート等の政府施策や、プロ野球等の大型イベントの観客動員をうけて、私たちももくもく会を再開することにいたしま […]

  • TOP
  • 存在意義
  • 事業内容
  • お知らせ
  • お問い合わせ
RedoIT

3つの提案

  1. いまそこにある金銭の危機(不安)からあなたを守るために、平時の活動を妨げない、短期間で終了後即払いの仕事を提案します。
  2. 常に一人で対処しないといけない状況(孤独)からあなたを守るために、チームによる活動と同じ技術を持つ仲間との会話を提案します。
  3. 頭を切り替えられずに眠れない状況(不眠)からあなたを守るために、1と2の解決、および、朝型の生活習慣を提案します。

フィールド・セオリー

  • 活動時間は午前のみで、平時の活動を妨げないこと。
  • 一人ではできないことをすること。
  • 検証と学習と経験のサイクルを実践すること。

Copyright © RedoIT All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 存在意義
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • 事業内容
    • 入社前Laravel研修(ZOOM)
    • もくもく会
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP