募集要項
募集
ITエンジニア
応募資格
- 18歳以上であること。(日本語を話せる・読める・書けること)
- 指定された会場まで、朝8時に通勤できること。
- ノートパソコンを所持し、持ち込めること。
- 開発能力テストに合格できること。
開発能力テストはこちらです。
応募方法
開発能力テストに合格し、応募資格をクリアしてください。
開発能力テストに合格していただくと、RedoITのSlackワークスペースにて、お仕事用のチャンネルに招待いたします。
仕事内容
- 仕事は Web システム開発、およびその周辺の業務になります。
- 勤務地はご発注いただいたお客様の事務所の近くに準備する、貸し会議室です。もくもく会の会場になっています。
- 勤務時間は8時から12時です。遅刻厳禁です。
- 勤務期間は2週間単位です。仕事の依頼が入ると、全員にやるかやらないかを通知します。やる人の中で、自動抽選をおこない決定します。お客様との契約が2週間単位です。
- 木曜日スタートで、2週後の木曜日までの勤務です。くわしくはこちら。
カレンダー)木金・・月火水木金・・月火水木 - 報酬はすべてPaypalで支払われます。Paypalアカウントを作成してください。
- 2週間の仕事をしていただいた際の報酬額は、作業費10万円(税抜)、経費1万円(税込)です。ゼロ日目(顔合わせの日)に交通費1万円と作業費1万円+税の合わせて2万円が支払われます。さらに最終日の報告書提出後すぐに残りの作業費9万円が支払われます。
- 経費とは、2週間の交通費(400円x往復x11日分)と喫茶店代(240円x5回分)を経費額としています。
- 必ず1チーム4人で行動し、作業は基本的にペア・プログラミングで進みます。くわしくはこちら。
- チームメンバーは毎回できるだけ入れ替えたいと思っています。(いろいろな人と作業してほしいと思っています)
- 学習課題があり、最終日には報告会を行います。
注意
- 開発能力テストで実際に制作いただいたソースコード等は、すべてチームメンバーに共有されます。予めご了承ください。
- 契約は、準委任契約です。弊社が契約したクライアントとの仕事を再委託します。
- 個人で活動されている方は、個人事業主として契約していただきます。
- 法人としてご参加いただく方は、法人契約となります。
勤務開始までの流れ
こちらをご覧ください。